- Takashi Kuwahara
<Diavolo S1>メンテナンス
KuwaharaのDiavolo ハブシリーズでも人気の高い108ノッチモデルの<Diavolo S1>のメンテナンスを行いました。
メンテナンス前は高い回転音ですが、メンテナンス後は若干静かになってると思いますがお分かり頂けますか?
メンテナンス方法は至って簡単です。

フリーホイールは引っ張ればそのまま抜けます。工具は必要ありません。今回はシングル仕様なのでコグが小さく邪魔になりませんが、ギアードの場合はカセットスプロケットを取り外した方が作業がやりやすいと思います。

シャフト部やラッチリング部、ラチェットの爪も汚れておりましたので、全て取り外して、清掃します。
その後は元の通りに組み付ければ完成です。もちろん各パーツやラッチリングにはグリースもしくはオイルを散布してください。
桜も満開の地域もありますので、しっかりと整備した自転車で花見ライドを楽しむのも良いですね。
商品についての詳細に関しては、こちらでご確認ください。